はまぎん こども宇宙科学館では長期のアルバイトスタッフを募集します。
こどもが好きな方、科学が好きな方大募集。土日のみの勤務も大歓迎です!
はまぎん こども宇宙科学館は開館から39年を迎えた歴史のある科学館です。
こどものころ通っていた方がお父さん、お母さんになり、また自分のこどもを連れて遊びに来ています。最先端の展示があるわけでもなく、むしろ年季の入った展示物の方が多い科学館に、人が途切れることなく訪れるその理由は何でしょうか?
それは、この科学館が人と人とのつながりを大切にしているからです。
お客様の楽しみたい、もっと知りたい!というご要望にお応えし、オリジナルのワークショップやプラネタリウムの上映など、スタッフの力で新鮮な体験をお客様に提供し続けています。そんな全国でも珍しい科学館で一緒に働いてみませんか?
将来、科学館や博物館で働いてみたい学生、週末だけ勤務のWワーカーも歓迎します!
【業務内容】※ご希望とご経験を踏まえ担当業務を決定いたします
・展示室内での案内・解説業務
・ワークショップ・工作教室サポート
・チケット販売
・ショップの運営業務
・カフェの運営業務
【勤務地】
はまぎん こども宇宙科学館(横浜こども科学館)
神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1 JR京浜東北・根岸線 洋光台駅下車徒歩3分
【募集人数】
若干名
【勤務時間】
9:00~17:30
※実働7.5h、休憩1h
※季節、イベント、業務内容によって残業・変則シフトあり。
※残業あり(残業代全額支給)。
※時短勤務を希望の方は、応募時にご相談ください。
曜日、業務内容によりご案内できる場合がございます。
例:土日のみ 10:00~15:00 カフェ業務、等
【待遇】
・時給1,100円
・交通費支給(上限あり。2,500/日・50,000/月)
・社会保険完備(勤務日数により加入)
・週1日~OK、
・土日祝日を含む勤務
・制服貸与
・試用期間3ヶ月(試用期間中、労働条件の変更なし)
【必須条件】
・高校生不可
・長期勤務ができる方(半年以上)
【次のような方を歓迎します】
・科学館やこどもが好きな方
・知らない人とも円滑にコミュニケーションが取れる方
・フォロアーシップがとれる方
・土日祝日勤務可能な方
・未経験者可 意欲のある方 指導・研修あり
【勤務開始日】
・採用決定次第
【選考方法】
書類選考 → 科学館での面接 → 数日中に結果をご連絡
【申込方法およびお問合せ】
下記あてに、履歴書(写真添付)・職務経歴書を郵送もしくはメールにてお送りください。
(応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。)
——————————————————————-
[郵送先]〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
はまぎん こども宇宙科学館 アルバイト採用担当 松嶋
[お問合せ電話番号]
045-832-1166(電話受付時間:9:30-17:00)
[メール送信先(以下2名を宛先に入れ、送信ください)]
m-matsushima@yokohama-kagakukan.jp
t-sakamaki@yokohama-kagakukan.jp
——————————————————————-
【応募締切】
採用者、決定次第終了