ご利用案内
- 開館時間
- 9:30~17:00※最終入館は16:00まで
- 休館日
- 第1・3火曜日、年末年始、臨時休館※プラネタリウム番組入れ替え時および展示機器点検保守等のため
料金のご案内
個人のお客様
大人
- 入館料
- 400円
- プラネタリウム入場料
- 600円
- 定期入館料(半年有効)
- 800円
小・中学生
- 入館料
- 200円
- プラネタリウム入場料
- 300円
- 定期入館料(半年有効)
- 400円
4才以上
- 入館料
- -
- プラネタリウム入場料
- 300円
- 定期入館料(半年有効)
- -
※3歳以下のお子様はプラネタリウム入場料無料(※座席を利用される場合は有料となります。)
団体のお客様(30名以上)
※団体料金は有料者30名以上に適用
大人
小・中学生
4才以上
団体でのご利用
- 入館料
- ※毎週土曜日は、小・中・高校生の入館料が無料となります。
- ※乳・幼児のお子さまも、ご入館時に人数をお伝えください。また、必ず大人の方が一緒にご入館ください。
- ※プラネタリウムのみのご利用の場合も、入館料が必要です。
- ※障がい者手帳をお持ちの方、及びお付添いの方1名(車いすご利用の場合は2名)は、手帳のご提示により入館料が無料となります。詳しくはお問い合わせください。
- ※濱ともカードをお持ちの方は、ご提示によりご本人の入館料が無料となります。
- ※クラブMiraikan会員の方は、カードのご提示によりご本人の入館料が割引となります。(大人:360円/小・中学生160円)
- プラネタリウム入場料
- ※3才以下のお子さまでも、座席を利用される場合は有料となります。
- ※プラネタリウム入場券のみのご購入はできません。ご入館後にご購入される場合は、入館券をご提示いただきます。
- ※乳・幼児のお子さまがご入場される場合、必ず大人の方が一緒にご入場ください。
※当日9:30~1F チケット売場で入場券を販売(各回投影開始時間まで)。
- 定期入館料
- ※定期入館券は発行日から6ケ月間有効です。
- ※プラネタリウムは別途有料となります。
- ※定期入館券をお持ちの方も、入館券を発券するため、お並びいただきます。
【定期入館券】作製休止および有効期限延長について
プラネタリウム開演時刻/ 各回約45分間
平日 2020/10/1(木)~2021/3/19(金)
- 9:45
団体専用
- 11:15
- ※団体優先枠
一般投影時:名探偵コナン
- 13:00
- ※団体優先枠
一般投影時:生解説
- 14:30
- ちびまる子ちゃん
- 16:00
- 名探偵コナン
-
※平日11:15・13:00の回は、団体優先枠です。団体予約が入った場合は、一般の方はご覧いただけません。
確定は前日17:00以降となります。HPにてご確認ください。
土日祝 2020/10/3(土)~2021/3/14(日)
- 10:00
団体専用
- 11:30
- 名探偵コナン
- 13:00
- ちびまる子ちゃん
- 14:30
- 名探偵コナン
- 16:00
- 生解説
-

- 一般投影

- 団体専用・事前予約制
※団体専用・事前予約制となります。一般の方は入れません。
-
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間「定員101名(+車いすスペース1席分)」で投影します。
-
入れ替え制、途中からの入場はできません。
- ※投影スケジュールの詳細はこちらをご覧ください。
- ※内容は変更する場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。
はまぎん こども宇宙科学館
リーフレット
こちらからPDFファイルをダウンロードできます。
ダウンロード
車いすをご利用のお客様へ
- 駐車場
- 車いすをご利用でお手帳をご提示の場合、駐車料金が無料となります。また、地下駐車場に、お車を降りてからエレベータで1Fチケット売場にお越しいただける、車いす専用の駐車スペースを2台分 ご用意しております。 ご希望の場合は、駐車場スタッフにお申し出ください。
- ※車いす専用駐車スペースは通常の駐車場と同じ大きさとなります。リフト対応の車種には対応しておりません。
- ※ご利用は当日の先着順となります。事前予約は承っておりません。
- お手洗い
- 車いす対応のお手洗いはB1、5Fにございます。また、簡易ベッドの使用をご希望の場合は、1Fプラネタリウム横のお手洗いをご利用いただけます。※プラネタリウム横のお手洗いをご利用の際は、1Fインフォメーションにお申し出ください。
- プラネタリウム
- プラネタリウムには、車いすに乗ったまま投影をご覧いただける専用席をご用意しております。
ご利用を希望される方は、プラネタリウム入場券ご購入時にスタッフまでお申し付けください。
車いす昇降車を使って、スタッフがお席までご案内いたします。
ご案内には、1名につき5~8分程度お時間を頂戴いたします。投影開始時刻の30分前までに、1Fチケット売場にてプラネタリウム入場券をお求めください。
対応の車いすについては、下記をご覧ください。
※車いす専用席のご利用は、プラネタリウム入場券ご購入時の先着順となります。事前予約は承っておりません。また、席数は状況によって変動いたします。
- ※プラネタリウムへは、ストレッチャーでのご入場はできません。
- ※団体でのご予約で車いす専用席をご希望の場合は、団体専用受付 045-832-1177(9:30~17:00)までお問い合わせください。
- 団体予約についてはこちらへ
車いす昇降車
<ステアエックスTRE-70>
昇降車写真はこちら
昇降車 対応車いす |
(1) 左右タイヤの幅(タイヤの外側から外側までの長さ) |
73cm以内 |
(2) 後輪の後ろ部分から前輪の前部分の長さ |
94cm以内 |
(3) 車いすに座ったときの床から頭上の高さ |
135cm以内 |
(4) 総重量(乗った方と車いすを合わせた重さ) |
230kg以内 |
- リクライニング機能・ティルト機能をご利用の場合、垂直位置に戻してお乗りいただきます。
- 4輪タイプの車いすのみご利用いただけます。3輪、5輪、6輪などのタイプではご利用いただけません。
- 後輪よりも後ろに飛び出している器具、また床から135cm以上の高さの器具が取り付けられている場合、取り外しや折りたたみをお願いいたします。取り外しができない場合、昇降車はご利用いただけません。
対応車いす図

お困りですか?
よくある質問をまとめました。ご不明点などございましたらこちらをご覧ください。
よくある質問