イベント

この宇宙の片隅に 館長による宇宙コラム
稲作日記
過去の配信動画はこちら
  • YouTube動画 はまぎん こども宇宙科学館から配信中!
  • 【公式】はまぎん こども宇宙科学館

イベントカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
  • 休館日
  • 休館日
くわしく検索

次回休館日

  • 4月
  • 8日~10日、16日
  • 5月
  • 7日、21日
  • 当日参加できるイベント・教室
  • 申込受付中の イベント
団体でのご利用
フロアガイド
洋光台サイエンスクラブ 新規登録・ログインはこちら

科学館オリジナル商品を販売中! オンラインショップはこちら

科学なんでも質問箱

はまぎんキッズ・サイエンスNEO 館長室へようこそ!(第1回)

イベント情報

「はまぎんキッズ・サイエンスNEO 館長室へようこそ!」

子どものころ、どんなことをしていましたか?

「はまぎんキッズ・サイエンスNEO 館長室へようこそ!」は各界で活躍する講師の方々をお招きし、ご専門とされている分野の興味深いお話や、子どものころのお話などを伺うオンライン番組です。司会は宇宙教育の父、的川泰宣館長。様々な専門家や若手研究者とともに宇宙開発プロジェクトを推進した経験を活かし、ゲスト講師の人生観を引き出します。番組中はYouTubeのコメント機能で書き込むことができます。子どもたちの将来を考えるうえで、ヒントになるお話を盛りだくさんにしてお届けします。


(はまぎんキッズ・サイエンスNEO 館長室へようこそ! 特設ページへ)


第1回ゲスト 「渡部 潤一 先生(自然科学研究機構国立天文台教授・副台長)

【渡部 潤一(わたなべじゅんいち)先生プロフィール】
1960年、福島県生まれ。東京大学大学院、東京大学東京天文台を経て、現在、自然科学研究機構国立天文台副台長、教授、総合研究大学院大学教授。理学博士。太陽系小天体の研究の傍ら、講演、執筆、メディア出演など幅広く活躍。国際天文学連合では、惑星定義委員として準惑星という新しいカテゴリーを誕生させ、冥王星をその座に据えた。著書「面白いほど宇宙がわかる15の言の葉」(小学館101新書)、「第二の地球が見つかる日」(朝日新書)など多数。

配信日時:9月26日(土) 15:30~16:30+α

対  象:どなたでも
参加方法:配信日時になりましたら、下記リンクページよりご参加ください。 
https://youtu.be/42_zIOqLeow

※当イベントはご自宅でご参加いただけます。お持ちのパソコンまたはスマートフォンでご参加ください。

※この配信では、コメントの投稿により講師への質問を受け付けます。

※コメントの投稿にはGoogleアカウントが必要です。

※質問が多い場合には時間内に回答できない可能性がありますが、ご了承ください。

※この配信は、講師との質疑応答を行うため、チャットやコメントの機能を利用しています。

   YouTubeの仕様により、キッズアカウントでのご視聴、

   およびYouTube Kidsアプリケーションからのご視聴はできませんので、ご了承ください。

※開催時間が長時間となります。事前に通信環境をご確認ください。

※無観客で配信します。



★★配信スケジュール★★
テーマ等変更になる可能性があります
第1回
9/26(土)
渡部 潤一先生
(自然科学研究機構国立天文台教授・副台長 )
第2回
10/31(土)

羽生 善治 先生
(将棋棋士・永世竜王、十九世名人、永世王位、名誉王座、永世棋王、永世王将、永世棋聖の称号資格保持者)

第3回
11/1(日)
吉崎 悟朗 先生
(東京海洋大学 学術研究院 教授・水圏生殖工学研究所 所長)
第4回
1/17(日)
奥村 幸治 先生
(NPO法⼈べースボールスピリッツ 理事⻑・宝塚ボーイズ 監督)
第5回
2/7(日)
森田 正光 先生
(気象予報士、株式会社ウェザーマップ会長)


開催日
2020年9月26日(土)
開催時間
15:30~16:30+α
場所
ご自宅など
対象
どなたでも
定員
なし
参加費
無料

おすすめのイベント