夏の暑さが少しずつ和らぐ秋、10月1日は夜空に中秋の名月が輝きます。今年の秋は月だけでなく、火星も夜空をいろどります。10月6日は、2年2か月ぶりの火星接近!いま地球が火星に近づきつつあり、火星が明るく見えています。秋のモミジのように赤く輝く火星ですが、春夏秋冬の季節があります。火星は地球と似ている?生き物はいる?人は住めるの?火星のひみつに迫ります!!
各番組では、45分間満天の星空をお楽しみいただけます。
※平日11:15・13:00の回は、団体優先枠です。前日17:00までに団体予約が入った場合は、一般の方はご覧いただけません。 前日17:00以降に翌日の確定スケジュールをこちらに掲載しますのでご確認ください。 |
※9:30~1F チケット売場で入場券を販売(各回投影開始時間まで)。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間「定員101名(+車いすスペース1席分)」で投影します。
入れ替え制、途中からの入場はできません。
※プラネタリウムの座席は、家族等であっても離れますのでご了承ください。
※3才以下のお子様でも座席を利用される場合は有料となります。