イベント

この宇宙の片隅に 館長による宇宙コラム
稲作日記
過去の配信動画はこちら
  • YouTube動画 はまぎん こども宇宙科学館から配信中!
  • 【公式】はまぎん こども宇宙科学館

イベントカレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
  • 休館日
  • 休館日
くわしく検索

次回休館日

  • 7月
  • 1日、15日
  • 8月
  • 当日参加できるイベント・教室
  • 申込受付中の イベント
団体でのご利用
フロアガイド
洋光台サイエンスクラブ 新規登録・ログインはこちら

科学館オリジナル商品を販売中! オンラインショップはこちら

科学なんでも質問箱

わっしょい!わくわく☆夏の工作まつり

イベント情報

今年の夏は、工作☆屋台で涼しく遊ぼう!お祭りの屋台をまわるようにスライムすいくや光るうちわなどが小さなお子さまでも体験できる工作がもりだくさん!ほかにも、ハーバリウムやストラップ作り、お菓子の空き箱などのガラクタを使った工作も!今年の夏は家族みんなで作って楽しみましょう!


 

 

当日受付!直接会場(B2特別展示室)へ


B2特別展示室でチケットを買って、工作屋台を体験!どれをつくるかはあなた次第!

    2025年7月19日(土)~8月31日(日)
  • 時 間:9:30~16:30
  • 参加費:チケット1枚100円 11枚つづり1,000円(入館料別途)

紙コプター

(クリックして画像を拡大)

参加費:チケット2枚

ひかるうちわ

(クリックして画像を拡大)

参加費:チケット6枚

スライムすくい

(クリックして画像を拡大)

参加費:チケット5枚

コップ砲

(クリックして画像を拡大)

参加費:チケット3枚

オリジナル風鈴

(クリックして画像を拡大)

参加費:チケット6枚

 

 

その場で作れる工作 直接会場へ!

夏のハーバリウム

夏のハーバリウム
(クリックして画像を拡大)

プチ工作ワゴン

プチ工作ワゴン
(クリックして画像を拡大)
 

光のふしぎストラップ

光のふしぎストラップ
(クリックして画像を拡大)

 

 

かんたんな工作やガラクタを使った工作も!

ガチャふれんず

ガチャふれんず
(クリックして画像を拡大)

惑星モビール

惑星モビール
(クリックして画像を拡大)
    7月25日(金)~30日(水)

    開館時刻より、1Fインフォメーションにてチケットを購入

キラキラレリーフ

キラキラレリーフ
(クリックして画像を拡大)
    8月1日(金)~6日(水)

    開館時刻より、1Fインフォメーションにてチケットを購入

ゴムでっぽう

ゴムでっぽう
(クリックして画像を拡大)
    8月8日(金)~13日(水)

    開館時刻より、1Fインフォメーションにてチケットを購入

宇宙船Pico

宇宙船Pico
(クリックして画像を拡大)
    8月15日(金)~20日(水)

    開館時刻より、1Fインフォメーションにてチケットを購入

ワンダーUFO

ワンダーUFO
(クリックして画像を拡大)

にじいろ分光万華鏡

にじいろ分光万華鏡
(クリックして画像を拡大)
    8月1日(金)~17日(日)

    開館時刻より、1Fインフォメーションにてチケットを購入

鏡でオリジナル惑星をつくろう

鏡でオリジナル惑星をつくろう
(クリックして画像を拡大)
    8月17日(日)

    開館時刻より、1Fインフォメーションにてチケットを購入



その他、出張サイエンスショウや水中ロボットコンテストのライブ配信も!

がすてなーに
出張サイエンスショウ

がすてなーに出張サイエンスショウ
(クリックして画像を拡大)

水中ロボコン
ライブビューイング

水中ロボコンライブビューイング
(クリックして画像を拡大)

 

 

事前に申し込める!
洋光台サイエンスクラブの教室(年会費無料)も、もりだくさん!

 

 

事前申込教室の一覧

 

 

洋光台サイエンスクラブの新規登録はこちら

 

開催日
2025年7月19日(土)~8月31日(日)
開催時間
09:00~17:00
場所
イベントにより異なる
対象
どなたでも
定員
イベントにより異なる
参加費
イベントにより異なる

おすすめのイベント