イベント

この宇宙の片隅に 館長による宇宙コラム
稲作日記
過去の配信動画はこちら
  • YouTube動画 はまぎん こども宇宙科学館から配信中!
  • 【公式】はまぎん こども宇宙科学館

イベントカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  • 休館日
  • 休館日
くわしく検索

次回休館日

  • 5月
  • 7日、20日
  • 6月
  • 3日、17日
  • 当日参加できるイベント・教室
  • 申込受付中の イベント
団体でのご利用
フロアガイド
洋光台サイエンスクラブ 新規登録・ログインはこちら

科学館オリジナル商品を販売中! オンラインショップはこちら

科学なんでも質問箱

【開催中止】サイエンス・プラネタリウム 「ボイジャー太陽系脱出!」(締切:①4/26 ②5/10)

イベント情報

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記イベントは中止となりました。

はまぎん こども宇宙科学館では、なかなか見られない科学系プラネタリウム番組を投影するイベントを開催します。
投影に先立ち、天文スタッフによるトークイベントと、当月の夜見られる星空の解説を、科学的な視点から行い、いつもと違ったプラネタリウム投影をお楽しみいただけます。

事前申込制イベント
ボイジャー太陽系脱出!
太陽系それはどこまで広がっているのだろうか? その疑問を解き明かそうと、遠くの惑星を一つ一つ探査するボイジャー計画によって、2機の探査機が打ち上げられました。ボイジャー1号、そして2号です。打ち上げから40年以上が過ぎて、惑星の領域を超え、太陽風が届くヘリオスフィアを飛び出して。今も宇宙を彼方へ旅し続け、地球へと観測データを送り続けているボイジャーの長い旅路を追っていきましょう。(約19分)

★開催日時①5月10日(日) ②24日(日) 16:00~17:00
オープニングトーク・星空解説(約31分)、番組投影(約19分)、質疑応答(約10分)

※お申込みの際、フリーメールをご利用の方は、「フリーメールをご利用時のお客様へ」(PDF)をご確認ください。

開催日
2020年5月10日(日)、24日(日)
開催時間
2020年5月10日(日) 16:00~17:00
2020年5月24日(日) 16:00~17:00
場所
1F プラネタリウム
対象
3才以下(座席なし)~大人
定員
270名(車いすスペース3席分含む)
参加費
大人600円、4才~中学生300円 (入館料別途)

※大人600円、4才~中学生300円 (入館料別途)
※3才以下のお子様でも座席を利用される場合は有料となります。お申込みフォームの「参加者 学年(年齢)」にて「3才以下(座席あり・有料)」を選択してください。
はがきでお申込みの方は年齢の箇所に「3才以下(座席あり・有料)」とご記入ください。

開催は中止されました。

おすすめのイベント