2022年10月1日から、2ヶ月間におよぶプラネタリウム休場を経て、12月1日(木)よりリニューアルオープンします。世界最多の星を映せる新投影機「MEGASTAR-ⅡA」の導入により、新しくなった当館のプラネタリウムをぜひこの機会にご覧ください。
このたび、皆様に親しみをもっていただき、より一層星空の魅力をたくさんの人に伝えるため、呼びやすい愛称を募集します。
<応募方法>
プラネタリウムをご観覧後、プラネタリウム出口付近にある愛称募集箱に応募用紙を投函してください。
<募集期間>
2022年12月1日(木)~2023年3月31日(金)まで
<愛称発表>
発表日:2023年5月5日(金・祝)
発表方法:館内掲示、科学館公式HP、科学館公式Twitterなどでお知らせします。
<応募条件>
選ばれた愛称は当館の広報活動で広く使用します。愛称に関する一切の権限ははまぎん こども宇宙科学館に属するものとします。
プラネタリウムリニューアルオープンを記念して、クリスマスとお正月はプラネタリウムを無料でご観覧できます!是非この機会に世界一のプラネタリウムをご体験ください。4日間の投影はすべて最新型プラネタリウムをお楽しみいただく生解説番組となっております。
※入館料は別途かかります。当日、先着順となります。
【注意事項】
※各回の座席数は265席です。
※開館と同時に、その日投影を行うすべての回のプラネタリウム入場券の配付を開始します。各回定員に達した時点で配付終了です。
※入場券の取り置き、およびキャンセル待ちはできません。
※プラネタリウム入場券発行には、入館券が必要です。代表者が複数枚受け取ることは可能ですが、購入いただいた入館券を超える枚数は発行できませんのでご了承ください。
※上記4日間の投影はすべて最新型プラネタリウムをお楽しみいただく生解説番組です。アニメーション番組の投影はございませんのでご注意ください。
無料投影