6月のイベント
9日
(日)科学工作教室(初級/中級/上級):タワー型風力発電を作って発電について学ぼう
-
この教室は、はまぎん こども宇宙科学館のボランティアによる教室です。
うちわの風でも発電できる風力発電機をつくります。
クリーンなエネルギーとして注目されている風力発電。
でもどうして風の力で電気が作れるのでしょうか?
この教室では風力発電機をつくりながら、発電のしくみについて学べます。
はんだ付けなど、夏休みの工作教室を一足先に体験できる教室です。
講師:科学館ボランティア
※作った風力発電機はお持ち帰りいただけます。
※教室の参加には、参加費のほかに入館料(または有効期限内の定期入館券)が必要です。
※募集条件に沿わないお申込みは無効となります。
※保護者・ご家族のご見学は自由です。(入館には入館料が必要です。)
- 科学館完全オリジナルの風力発電機です
- はんだ付けにも挑戦します
- 発電のしくみについてボランティアスタッフが丁寧に教えます
-
★日時:2019年6月9日(日) 14:00-15:30
★申込締切日:2019年5月24日(金)
★場所:はまぎん こども宇宙科学館 2F実験室
★対象:小学4年~中学3年
★参加費:1,300円
★定員数:16人
★見学人数:なし
★家族参加申込(親子参加型教室):なし
★教室No:205
★教室カテゴリ:科学工作教室(初級/中級/上級)
- 募集は締切ました。
- ※サイエンスクラブの教室申込は事前に会員登録が必要となります。