2月のイベント
24日
(日)”うごき”の科学~作ってつないでピコゴラスイッチ!?~AM
-
アフリカ、マラウイ共和国に派遣されていた青年海外協力隊によって結成された科学エンターテイメント集団PICO factory Japanによる、身の回りのものを使ったおもしろ科学教室を開催します。
テーマは「うごき」
コロコロ、カタカタ、ゴトンゴトン。
動いて、当たって、動かして。落ちて、止まって、飛び上がる…!?
動きを利用したしかけを使って自分だけのピコゴラ装置を作り、ものを動かす力やしくみを学びます。
完成したらみんなのピコゴラ装置を繋げてみましょう。さあ、最後まで「うごき」を伝えることはできるでしょうか。
講師:PICO factory Japan
■講師略歴:
PICO factoryは2011年に、アフリカ、マラウイ共和国に派遣されていた青年海外協力隊によって結成。「実験の機会が少ない子ども達に、どうにかして科学の楽しさを伝えられないだろうか?」という想いから、どこででも手に入る身近な道具を使った実験劇をマラウイ中を巡回しながら行った。日本でもPICO factory Japanとして、「科学教育」そして「国際教育」を柱に活動している。
http://www.picofactory.jp
※完成したピコゴラ装置はお持ち帰りいただけます。
※小学3年生以下の会員には、安全のため、必ず科学館まで保護者の送迎をお願いいたします。
※保護者・ご家族のご見学は自由です。(入館には入館料が必要です。)
※教室の参加には、参加費のほかに入館料(または有効期限内の定期入館券)が必要です。
※募集条件に沿わないお申込みは無効となります。 - 自分だけのピコゴラ装置を作りましょう!
- いろいろな仕掛けを取り入れます。
- PICO factory Japan
-
★日時:2019年2月24日(日)10:30-12:30
★申込締切日:2019年2月10日
★場所:はまぎん こども宇宙科学館 B2特別展示室
★対象:小学1年~中学3年
★参加費:1,000円
★定員数:20人
★見学人数:なし
★家族参加申込(親子参加型教室):なし
★教室No:756
★教室カテゴリ:
- 募集は締切ました。
- ※サイエンスクラブの教室申込は事前に会員登録が必要となります。