2月のイベント
23日
(土)空のサイエンスショー-空気や色のふしぎ-AM
-
大学生による、科学の楽しさや面白さを伝える団体「サイエンスリンク」
サイエンスリンクのメンバーが演じる、ワクワクドキドキのサイエンスショーが科学館に登場!
科学の面白さや不思議さが体験できる実験をたくさんお見せします。
「空気に重さはあるのかな?」、「空気にはどれくらい力があるんだろう?」、「虹ってなんでいっぱい色があるの?」など考えたことはありませんか?
今回のサイエンスショーでは巨大空気砲や巨大風船を使って空気の流れや力を感じたり、身近にあるものを使って虹色を映し出して色の秘密を探ります。
ショーの途中で3原色コップの工作を行います。
ショーや工作を通して空気や光、色について学びます。
講師:NPO法人サイエンスリンク
■講師略歴:
2016年に設立。子どもたちに科学の面白さを伝えることを目的として、夏に大学生主催の大規模科学イベント「サイエンスリンク」を運営するなど様々な活動を行なっている。
※作った小型空気砲はお持ち帰りいただけます。
※小学3年生以下の会員には、安全のため、必ず科学館まで保護者の送迎をお願いいたします。
※保護者・ご家族のご見学は自由です。(入館には入館料が必要です。)
※教室の参加には、参加費のほかに入館料(または有効期限内の定期入館券)が必要です。
※毎週土曜日は、小・中・高校生の入館料が無料となります。
※募集条件に沿わないお申込みは無効となります。 - 巨大空気砲で風の力を見ます。
- 巨大風船で空気の重さを感じてみましょう。
- 工作する3原色コップ。(イメージ)
-
★日時:2019年2月23日(土)10:30-11:30
★申込締切日:2019年2月10日
★場所:はまぎん こども宇宙科学館 B2特別展示室
★対象:小学1年~中学3年
★参加費:700円
★定員数:30人
★見学人数:なし
★家族参加申込(親子参加型教室):なし
★教室No:750
★教室カテゴリ:
- 募集は締切ました。
- ※サイエンスクラブの教室申込は事前に会員登録が必要となります。